いつもenpayをお使い頂き、誠にありがとうございます。 このたび、サービスをより使いやすく快適にご利用いただけるように、定期リリースを行いましたので、ご案内いたします!
今回は4点、変更点がございます。
🔔全施設様向け
①振込明細書・保護者ID一覧の印刷時に、レイアウトが正しく表示されるよう、修正いたしました!
以前は、印刷画面にて「背景のグラフィック」のチェックを外すと、enpayマークが表示されなかったり、背景色が消えたりする状態でした。
→印刷設定に影響されず、正しく表示されるように修正いたしました!
→今後は、チェックの有無に限らず正しく表示することが可能です。
※保護者ID一覧の印刷画面↓↓↓
※振込明細書の印刷画面↓↓↓
②請求書・領収書において、子ども名に「さん」をつけました!
以前は、子どもの下のお名前表記のみだったため、お名前に「さん」をつけました!
※LINEの請求書(「詳細を確認」内)↓↓↓
※紙の請求書↓↓↓
※領収書↓↓↓
🔔コドモン連携にてご利用の施設様向け
③個別にコドモン連携する際、全く別の子ども名で連携しようとすると、警告が表示されるようにしました!
※例)子ども名「凛」へ、子ども名「あおい」を紐づけようとした時
①子ども名下の「コドモン未連携」をクリック
②別の名前をプルダウンより選択
③「連携する」をクリック
④以前は、そのまま別の名前で連携されていましたが、
「保護者名、子ども名がコドモンの登録名で上書きされます」というアラートが表示されるようになりました!
→これにより、別名で名前を紐づけるミスを防げるようになりました✨
④コドモンで所属期間が過ぎている子どもを連携する際に、取り込みが行なえなかった理由がメッセージに表示されるようにしました!
コドモンの園児台帳にて、子どもの「所属期間」欄で過去の日付を設定している場合、
「子ども名:〇〇〇〇さんは所属期間が過ぎているため、登録されませんでした。」
という理由がメッセージに表示されるようにしました!
→これにより、連携時に保護者一覧に取り込みが行なえなかった場合に、ご修正いただけるようになりました✨
※コドモンの園児台帳↓↓↓
※enpayの保護者一覧画面↓↓↓
ご不明点等ございましたら、お気軽に管理画面右下のチャットにてお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。